西巣鴨・板橋 長谷麻矢おこと・三絃教室(生田流) 【東京都(北区)】

ご存知でしたか!実は身近に置きやすい楽器です!

  • お気に入りスクールに追加

西巣鴨・板橋 長谷麻矢おこと・三絃教室(生田流) 【東京都】

クチコミを見る・投稿する

2023.09.19

3つ星
mini さん

No,3130  「癒しのお琴」

音楽の基本もわからない、何かを始めるには覚えが悪いであろう年齢ですが、それでもお琴の音色に魅せられて、体験に行ってきました。 明るい感じの素敵な先生に丁寧に教えていただき、勿論上手には弾けませんでしたが(笑)とても楽しい癒しの時間を過ごさせていただきました。 お金と時間が許すなら、お琴を習いたいと改めて思いました。 ありがとうございました。

 

2021.12.09

5つ星
なおみ さん

No,2876  「お琴をはじめました!」

長年お琴を習いたいと思いながらなかなか機会がなかったところ、偶然見つけた体験レッスン、ご連絡をした当日に楽しくレッスンを受けることができました。先生の素敵な音とお人柄と分かりやすいお稽古を体験し(私の覚束ないお琴を聴いたとき)、やっぱりお箏を習得してみたい!と思い、当日に入会しました。分からないことばかり、指も思うように動きませんが、でもそれがとても新鮮で楽しく、色々な面で勉強になっています。入会して良かったと思いました。

 

2021.05.13

5つ星
めぐ さん

No,2835  「お琴に触れて」

コロナ禍でも楽しめる趣味を持ちたいと思い、お琴の体験をしました。 教室では手指の消毒、ソーシャルディスタンスを保ちながら、安心してレッスンを受けられました。 先生が優しくとても分かりやすい指導なので、その日に入会を決意しました。 毎日楽しみながら練習し、有名な曲を弾けるように頑張ろうと思います。

 

2020.07.12

5つ星
とも さん

No,2728  「体験してみて良かった」

きっかけは、趣味を見つけたいという気持ちからでした。あれこれ習い事を探し、やっと、やってみたいと思えたことが、お箏でした。 お箏以外の楽器経験も、未経験に近いくらい。お箏は、YouTubeでみたことあるくらいでした。実際、体験を受けてみて、楽譜を見ながら演奏するのも、いっぱいいっぱいで、なかなかリズム良くは弾けませんでしたが、一部分でも弾けただけで、とても嬉しくなりました。先生も優しく教えて下さったので、楽しく体験を受けることができました。また、先生の弾く音を聴いた瞬間、益々、お箏を習ってみたいと思いました。今はまだ、分からないことばかりで、不安もありますが、同時にワクワクもします。 これから通うのが楽しみです。

 

2019.02.20

4つ星
もも さん

No,2429  「和楽器の魅力」

自宅から通えるお箏教室を探していたところ、こちらのサイトで知りました。 体験レッスンでも基礎からしっかり教えて頂き、お箏だけでなく、一般的な作法も教えて頂けます。 45分のレッスン時間はあっという間でした。 これからのレッスンがとても楽しみです。

 

2018.10.25

3つ星
Ruu さん

No,2287  「普通に」

楽しかったです。和楽器は特別な人がやるもののような気がしてましたが普通の住宅でのレッスンですぐに緊張がほぐれました。そんなにかたく考えることはないなと思いました。でも体験でも基本をちゃんと教えていただきました。

 

2018.10.07

4つ星
ミク さん

No,2267  「生音素敵です」

近くで聞くお琴の音はとても綺麗でした。実際弾いてみないとわからないことってあるものですね!

 

2017.11.26

3つ星
ささこ さん

No,2030  「良い経験」

こんにちは。子供に何か習い事を、と考える親は私を含めてたくさんいらっしゃると思うのですが、まわりのお母さんがたの話の中から、とてもお琴を、ということは考えてもみませんでした。たまたま子供からお琴に興味があるといわれ、はじめて浮上した習い事です。自分に縁のないことだったのでまだピンときておりませんが、学校でも必須科目に和楽器はなっているようで、これからは日本のものが必要なのかなとちょっと考えはじめました。今日は有難うございました。

 

2017.08.31

3つ星
とん さん

No,1947  「宿題で私が感動」

夏の宿題で芸術に関すること、なんでもと言われて何故か子供がお琴に興味を持ちました。こちらの先生にお話したところ、普通の体験レッスンとは違う内容でやっていただくことができました。子供も楽しそうでした。魅力的な習い事は沢山ありますが、日本のものって情緒があっていいものですね。実際に身近で接してみて本当日本良かったです。

 

2017.04.09

3つ星
Saw さん

No,1809  「個人レッスンの良さ実感」

今回はじめて、ちゃんとした(?)習い事の教室に興味を持ち、体験をお願いしました。部活やサークル的になにかをやるのも勿論楽しいのですが、個人レッスンでフォームから教えていただき、本当に上手になるにはやっぱり基本をきちんと習うのって大事なんだなと感じました。キメこまやかにみていただける感じもしました。

 

2017.02.18

3つ星
S's さん

No,1775  「学校の催しで。」

学校の催しで、娘がお琴を披露するチームになったのですが、娘はついていけなかったようだったのでダメもとで先生にお電話しました。事情をお話したら快くレッスンを引き受けてくださり、おかげさまで無事に発表が終わりました。ご相談してみて良かったと思っております。

 

2016.09.15

4つ星
和好きっ子 さん

No,1706  「三弦の体験してきました!」

三味線のことを三弦ということすら知らなかった私。先生のページを拝見し、年をとったときに三弦が弾けたらかっこいいなあ、と思ってどんなものかと体験させていただきました。やはり、そんなにすぐにかっこよく弾けるものではないですね~。でも、その分弾けるようになったらやりがいもあるし、ずっと趣味として持ち続けられるんだなと思いました。音もカッコよかったです。

 

2016.03.22

4つ星
主婦 さん

No,1575  「ありがとうございました。」

先日はお忙しい中、お琴を弾かせていただき、ありがとうございました。また、お琴のお話をいろいろ聞かせていただきとても楽しい時間でした。

 

2014.11.23

0つ星
ユウ さん

No,1165  「もしかして出来るかも。」

祖母が昔やっていたものの、私はそのころ見向きもしなかったのでお琴は初心者です。今更少し興味がでて、体験させていただきました。わかりやすく説明していただきましたので、なんだか出来るような気がしています。もちろんいきなり難しいのは無理だと思いますが、少しずつ、といったところでしょうか。演奏会なども聞きに行ってみたいです。

 

2014.08.22

0つ星
教育熱心ママ さん

No,1091  「予想外」

娘の習い事に何が良いかと考えておりまして、体験レッスンをさせに行ってまいりました。なんとなく子供の習い事という印象があったのですが、横で聞いてましたら、私の方がやりたくなってきました。知らなかっただけなのだなあと思いました。

 

2014.03.27

0つ星
ゆうこりん さん

No,969  「春なので。」

ようやく暖かくなってまいりました。私の体も冬眠からさめたようで、何かがしたくなり、でかけてきました。お琴は聞くのもいいですが、弾いてみるとまた違った良さがありますね。

 

2013.09.17

0つ星
むーみん さん

No,873  「改めて思いました!」

海外に行ったとき、たまたまお琴を聴く機会があり、とても感動。帰ってきて私も弾いてみたくなりました。ずっと縁がなかったのに海外で出会うとは不思議ですが、改めて日本のものっていいなあと感じました。ちなみにこんな私でも、「さくらさくら」が最後まで弾けました!(^^)!

 

2012.11.12

0つ星
現代っ子 さん

No,674  「百聞は一見にしかず」

先日、機会があって、お琴の演奏会なるものに行ってきました。テレビなどで耳にするより、生音は心に響きました。で、私も弾いてみたくなりました。先生のところで改めて近くでお琴を見ると、やはり大きいのですが、細長いので「家の隙間で弾けそうだな」と思いました。(極端な話ですが) 立てかけて置いてあるお琴を見ると意外にもコンパクトでした。なるほど、狭い日本の住宅事情でも弾ける楽器だから、昔から愛されてきたのかなあと思いました。

 

2012.08.15

0つ星
anх2 さん

No,572  「勇気を出して…」

体験レッスン、行ってきました!皆さんもそうかもしれないんですけど、お琴はなんだか敷居が高いというか、勇気が必要だったんですけど行ってみたら楽しくて…。三味線もおいてあって、私ははじめてナマで見ました。 体験したのはお琴だけですが、初心者なりに自分の弾くお琴の音にうっとりして帰ってまいりました。住宅街の静かなところで、看板は小さいですがすぐわかる場所ですよ!

 

2012.02.23

0つ星
ちゃこ さん

No,467  「新鮮な体験でした!」

一言で言えば「新鮮」・・・。私は今まであまり楽器をやったことはないけれど、音階といえばドレミファソラシドという感じでした。でもお琴は違うんです。・・・って皆さんはご存知なのかもしれませんが、私は知らなかったのでとても新しい発見でした。そんな私でも「さくら」を最後まで弾くことができて嬉しかったです。