
フラで踊るハワイ語の歌詞の意味はもちろん、その曲の背景や心情を理解すると、自然と表情や手話のようなハンドモーション(手の動き)の表現が豊かになるので、生徒さんにしっかりお伝えできるように指導しております。
心を動かすフラを一緒に踊りましょう♪
私の好きな言葉のひとつにwaioli(ワイオリ)と言うHawaii語があります。
水(wai)の流れる音も、雨の音さえも、心地よい唄(oli)のように感じるという意味です。
ハワイの人々はそこにかかる虹に名前をつけ、そこに吹く風に名前をつけ、大切なものに名前をつける(私達が子供に名前をつける様に・・・)
ハワイの人達の笑顔は自然と共に生き、感謝の気持ちを忘れないアロハから生まれているのではないかと思います。
そんなハワイの文化、Hulaの志をこのHalau Shell Leiで感じて頂けたらと思います。
忙しい日々、足をとめて優雅なひとときを過ごしませんか?
![]() |
![]() |
お教室はレンタルスタジオではありません!3階建てビル一棟自前のスタジオです。
だから入りやすく、時間も気にせずゆっくり落ち着いてレッスンができます。
★昼間クラス・・・20~50代、60~80代、子供まで
★夜クラス・・・仕事帰りの疲れを癒しに
どなたでもフラを気軽に通えるクラスになっています!生徒のみなさんがスタジオに愛着を感じてくれて嬉しいと思います。
フラはその時の内容を理解して表現する踊りですので、ハワイ語の理解が必要です。
前後の言語や記号の有無で何通りの意味にも解釈できるのが特徴なので、本当に「意味がわかっていないと意味がない」んですね。
手話のようなハンド・モーション(手の動き)にも、花・雨・太陽・愛などその一つ一つに意味があり、理解して表現すると奥深いフラになります。
一つ一つ丁寧にお教えさせていただきますので、ご安心下さい。新しい曲のレッスンが始まる時には、プリントを配ったり、ホワイトボードで説明してから実技に移ります。
フラの大会やコンテストの出場などにこだわっていません。みなさんが「フラで楽しい」生活、イキイキとして頂きたいのです。
だから生徒さんにはなるべくたくさんのイベント(ボランティアや地域の発表会のようなアットホームなイベント)に出ていただいています。
スタジオの壁一面の鏡に向かい、床に貼ってあるラインテープを目印に立ち位置やフォーメーションを確認しながら、みんなで心をひとつにして、動きをそろえる事も意識しながら練習します。
発表するという目標があると、覚えるのも上達も早くなり、達成感もあります。
ご家族やお友達に「凄かったよ!」「感動したよ」と言ってもらえると、練習した甲斐もあります。
この楽しみは経験した人にしか感じる事ができないので、是非出ていただきたいです。
名称 | 川崎・武蔵新城 フラ教室 Halau Shell Lei (ハラウ シェル レイ) | フリガナ | フラキョウシツ ハラウ シェル レイ |
住所 | 〒211-0045 神奈川県川崎市中原区上新城1-2-32 スタジオMAMA |
お問い合わせはこちら | |
TEL | 044-766-3630 (レッスン中の場合、後ほど 070-3398-2147 より折り返し致します) お客様専用ダイヤルにつき、営業目的でのお電話・FAX・メールは固くお断り致します。 |
公式サイト | http://www.studiomama.jp/ |
最寄り駅 | 武蔵新城 | お問合せの場合 | 「東京レッスン.comを見ました!」と伝えると、 以下の特典が受けられます! フラ無料体験レッスン |
【注意事項】
★お一人様一回限り
【有効期間】
なし
【注意事項】
【有効期間】
なし
フラ教室 Halau Shell Lei (ハラウ シェル レイ)の所在地
〒211-0045
神奈川県川崎市中原区上新城1-2-32 スタジオMAMA
○JR南武線「武蔵新城駅」より徒歩2分
(武蔵小杉駅より2つめ、武蔵溝ノ口駅より2つめ)
改札を出て左、道路を渡り、北口はってん会商店街内
[大きな地図を見る]