
Tel:03-5457-8031
ソープカービングとは… タイ王国のソープカービングは石鹸にナイフを使って彫刻を施す伝統芸です。 石鹸を使用したソープカービングはギフトやインテリア小物として親しまれています。 専用ナイフ1本でだれでも手軽に、男女を問わず、幅広い年齢層の方に”ソープカービングアート”をお楽しみいただけます。 あなたが作ったソープカービング作品が、大切な人へのプレゼントになったり、食卓を彩ったり、お部屋のインテリアになります。 一つの石鹸が芸術的で繊細な彫刻作品になったときは本当に幸せです。 みなさんにもぜひソープカービングの楽しさ、幸せな時間を体感していただきたいです。 手先に自信のない方でも大丈夫です。 ソープカービングを体験しにぜひいらしてください♪
|
名称 | 初めてのソープカービング体験レッスン【ワークショップ】 | フリガナ | ハジメテノソープカービングタイケンレッスン |
住所 | 〒192-0364 東京都八王子市南大沢2-27 南大沢文化会館 |
TEL | 03-5457-8031 |
募集要項 | 【開催教室】 Cherry Sweet YU フルーツ・ソープカービング教室 【開催日】 ◎11月9日(火)13:15~ 【八王子駅前教室】 (八王子生涯学習センター クリエイトホール10階 第4学習室) ◎11月16日(火)10:00~ 【南大沢文化会館】2階第4教室 【料金】 東京レッスン.com限定価格 2,000円(税込・教材費込) 【持ち物】 作品お持ち帰り用の袋(マチ付き) 【支払い方法】 事前お振込み (振込先につきましては、後日ご連絡を差し上げます) |
ご予約方法 | 予約受付終了致しました。 |
![]() 【 ソープの香りで癒されるアットホームな教室 】
今回レッスンを開催してくれるCherry Sweet YUさんは、銀座・立川・南陽台・南大沢・八王子に教室があり、通いやすい教室でソープカービングを習うことができるので、家事や育児、お仕事で忙しい方でも通いやすいのが嬉しいです。 少人数でソープの優しいアロマに癒されながらのレッスンは、アットホームで笑顔が絶えない楽しい雰囲気です。 日々の忙しさから離れて、ゆったりと癒しのカービングをぜひ楽しんでみてください。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() 【 当日のレッスン内容 】
【1】 お教室の説明(5分) 【2】 カービングについて説明(5分) 【3】 カービングナイフの使い方(10分) 【4】 ソープカービング体験(90分) 【5】 質疑応答・アンケートご記入(10分) |
|
|
![]() 【 講師紹介 】
Cherry Sweet YU カービング講師 坂本 裕子 ナイフの持ち方から、カービングの基本から、丁寧に指導いたします。 レッスンはお一人お一人の目的やレベルに合わせて行っていきます。 石鹸の香りが製作中アロマ効果になり、気持ちをリラックスさせてくれます。 1回に1つの作品ができ上がります。 Cherry Sweet YUを通じて、日々の生活の中に楽しみやうるおい、そして安らぎを感じていただけたらと思っています。 カービングは老若男女を問わず楽しんでいただけますので、お気軽にご参加ください。 |
![]() |
【注意事項】
★お一人様一回限り ※完全予約制
【有効期間】
なし
Cherry Sweet YU フルーツ・ソープカービング教室の所在地
【11月9日会場】
◎八王子生涯学習センタークリエイトホール
〒192-0082
東京都八王子市東町5番6号
○JR、京王線「八王子駅」より徒歩4分
[大きな地図を見る]
【11月16日会場】
◎南大沢文化会館
〒192-0364
東京都八王子市南大沢2-27 南大沢文化会館
○京王線「南大沢駅」より徒歩3分
[大きな地図を見る]