
西東京市、田無にある
表千家茶道・池坊いけばな教室です。
茶道、華道を通して、
「和の精神」と
「世界に誇れる日本人の美意識の高さ」を
伝えてゆきたいと志し、教室を開きました。
お茶を点てる作法や、
お花を生ける技術だけではなく、
「四季を感じ、日本の伝統文化を学ぶこと」
「自分と静かに向き合う時間を持つこと」 など、
慌ただしい現代社会の中で
大切にしていただきたいことを、
伝えています。
初心者から上級者まで、
目的にあわせて個人指導をしています。
この機会に、是非、体験なさってみてください。
いま貴方が求めている世界がここに、あります。
![]() |
![]() |
「茶道」「華道」は敷居が高くて難しい。
日本に住んでいながらそう感じて
敬遠してしまっている方が
沢山いらっしゃるよう
です。
それを残念に思い、日本の文化を
解りやすく伝えていきたいと
教室を始めました。
和やかな雰囲気のなか、
『四季の移り変わりが豊かで美しい
この日本で培われてきた伝統文化』の
素晴らしさをお伝えしています。
忙しく過ぎる日々の中、少しだけでも
「自分の時間」を作ってみませんか?
茶道を通して深い「おもてなしの心」を
身につけましょう。
池坊いけばな専用の和室で
和と美の心を持つ
「美しい人」になりましょう。
どちらかおひとつでも大丈夫です。
日本文化を学びたいと思っている方
「いま貴方が求めている世界」が
ここにあります。
せっかく日本に住んでいるのに
日本の素晴らしい文化を知らない方が
多いと思います。
『自分の国の事をもっと知る』ことが、
国際交流する上でも大切だと思います。
茶道、華道を通して「和の精神」と
「世界に誇れる日本人の美意識の高さ」を
伝えてゆくことこそ使命だと思い
教室を開きました。
日本文化の世界をご一緒しませんか。
名称 | 西東京・田無 蓮心 表千家茶道・池坊いけばな教室 | フリガナ | レンシン オモテセンケサドウ・イケノボウイケバナキョウシツ |
住所 | 〒188-0014 東京都西東京市芝久保町2-6-6 |
お問い合わせはこちら | |
TEL | 080-1240-4848 お客様専用ダイヤルにつき、営業目的でのお電話・FAX・メールは固くお断り致します。 |
公式サイト | http://renshin.me/ |
最寄り駅 | 田無 | お問合せの場合 | 「東京レッスン.comを見ました!」と伝えると、 以下の特典が受けられます! 【特典】 ①日本文化を代表する『茶道』 今こそ学んでみましょう 3,500円 ②室町時代から受け継がれている 日本の伝統文化 『華道』とは何かを体験しましょう 3,500円+花代1,500円~ |
お花が大好きで庭や鉢に色々な花を育てていますが、華道は全くのはじめて・・・色々お作法もありドキドキして参加しましたが、肌のとてもキレイな博多人形の様な先生に丁寧にご指導頂... もっと見る>>
以前から興味のあった「華道」を体験させていただきました! 水曜日は茶室で茶道の稽古の方と同じ部屋だったので、初めはとても緊張しましたが、花をいけ始めると、夢中で時間が過... もっと見る>>
【注意事項】
★お一人様一回限り ※完全予約制
【有効期間】
なし
【注意事項】
★お一人様一回限り ※完全予約制
【有効期間】
なし