
Tel:03-5457-8031
近年、注目されているグルテンフリーの食事。 健康な食生活を意識する人の間で広まっています。 グルテンフリーの食生活をしたいけれど、 美味しいパンはやっぱり食べたい! そんな願いを叶えてくれるのが米粉パンです。 日本で欠かせない『米』を活かして もっとバラエティ豊かに、健康に! 米粉パンは味がイマイチ、という方も ぜひ米food研究所の驚きのレシピを 味わってください。 グルテンフリーはもちろん、卵も牛乳も使わない 身体が喜ぶ米粉パンとマフィンを作りましょう。
|
名称 | 身体が喜ぶグルテンフリー 米粉パン&マフィンを作ろう【ワークショップ】 | フリガナ | カラダガヨロコブグルテンフリー コメコパン&マフィンヲツクロウ【ワークショップ】 |
住所 | 〒214-0031 神奈川県川崎市多摩区東生田1(お申込み下さった方には当校の地図と住所、詳しい順路をお送りいたします) |
TEL | 03-5457-8031 |
募集要項 | 【開催教室】 米food研究所 【開催日】 12月10日(土)10:00~ 12月21日(水)10:00~ 【料金】 3,500円 【持ち物】 不要 【支払い方法】 事前お振込み (振込先につきましては、後日ご連絡を差し上げます) |
ご予約方法 | 予約受付終了致しました。 |
![]() 【 日本の『米』をもっといかして!
美味しい米粉レシピが学べる 】 今回レッスンを開催してくれる米food研究所さんは、 向ケ丘遊園駅より徒歩3分! 日本の食にはかかせない『米』を中心に、 植物をより積極的に摂っていくという プラントベースフード(菜食主義)の考えを取り入れた 食を日々研究し、sweets、パン、和菓子、お料理など 総合的に学べるお教室です。 日本の米を大切に工程はシンプルに驚きの美味しさの 豊富な米粉レシピを学ぶことができます。 ご飯として食べるだけではもったいない、 ひろがるお米の可能性をレッスンを通じて考え 学んでみませんか。 |
![]() |
|
|
![]() |
![]() 【 当日のレッスン内容 】
米粉パンとマフィンを作って頂きます。 ※米food研究所のお楽しみ試食をご用意しております♪ |
|
|
![]() 【 講師紹介 】
米food研究所 主宰 中村 公美 グルテンフリーでveganに対応したお料理やスイーツ、 パン、それに和菓子などまで 領域を増やし、 皆様に楽しんでいただけるレシピ開発を進めています。 「お米を食べることを大切にしたい」 この想いは、お米ご飯にこだわらず、米粉を使って 美味しいお料理やパンなどに仕上げることでも、 楽しくお米を味わっていただくことができ、 またはこれまでグルテンを避けて食べられなかった スイーツ、和菓子なども米粉で作ることで みんなと一緒に食べられる、 そんな新たな発見や喜びを受講生の皆さまと共に 楽しめたらと思っています。 私が考えて作って売って食べてもらう、 それはもちろん喜ばしいこと。 けれど、受講してくださる方が、 ご自宅でもご自分で簡単に作れるようになり、 そして大切な人に味わってもらう。 そんな幸せなひとときのためにお役に立ちたいと 願っています。 |
![]() |
【注意事項】
★お一人様一回限り ※完全予約制
【有効期間】
なし
米food研究所の所在地
〒214-0031
神奈川県川崎市多摩区東生田1
(お申込み下さった方には当校の地図と住所、詳しい順路をお送りいたします)
○小田急電鉄「向ケ丘遊園駅」南口より徒歩3分
[大きな地図を見る]