さいたま市・東浦和 フラワー教室 LuLu-Feurage ルル-フラージュ 【さいたま市(緑区 )】
さいたま市の一軒家サロンで、お洒落なワンランク上のオリジナルデザインを!
体験レッスン
アーティフィシャルフラワートライアルレッスン!バスケットアレンジ・フレームアレンジ
♪♪ 体験レッスン予約受付中 ♪♪
≪講座内容≫
造花を使用してのレッスンになりますが、生花のように見える高品質な花材をご用意しております。
未経験の方でも丁寧に指導いたしますので、時間内で完成できます。
その後はインスタへの投稿の参考にもなる撮影タイムをご用意、レッスン後にはティータイムorランチタイムでおくつろぎいただいております。
アレンジの楽しさ、お教室の雰囲気をお伝えできればと思っております。
≪募集要項≫
【レッスンタイトル】 |
アーティフィシャルフラワートライアルレッスン
●バスケットアレンジ
●フレームアレンジ
2種類よりご希望のレッスンをお選び下さい。 |
【日時】 |
[随時開催中 開催日]
希望の日にち、お時間を第3希望までご指定ください
※完全予約 |
【受講料】 |
¥4,500円(税込) |
【ご用意頂く物】 |
手ぶらでお越しください |
【会場】 |
フラワーサロン ルル-フラージュ 東浦和 |
≪当日の講座内容≫バスケットアレンジ例として
【1】 (5分) |
申し込書記入 |
【2】 (15分) |
材料手順説明 |
【3】 (60分) |
レッスン |
【4】 (20分) |
写真撮影・スマホ加工やアングルの指導 |
【5】 (20分) |
ティーor簡単ランチ付 (アレンジ作品はお持ち帰りいただきます) |
※フレームアレンジも同じような流れです
|
「灯る生花」単発トライアルレッスン
♪♪ 体験レッスン予約受付中 ♪♪
≪講座内容≫
“灯る仏花®”はルル・フラージュの商法登録済商品です。(N05909562号)
体験は単発レッスンですが、コースで受講されますと販売や開校が可能です。
お教室の新しいメニューや趣味をお仕事にしたい方におすすめです。今が始めるチャンスです!
本物に見間違える、最高級のアーティフィシャルフラワーを使用し、ほんのりと癒される光で灯す“灯る仏花®”をぜひお試しください。
≪募集要項≫
【レッスンタイトル】 |
「灯る生花」単発トライアルレッスン |
【日時】 |
[随時開催中 開催日]
希望の日にち、お時間を第3希望までご指定ください
※完全予約 |
【受講料】 |
¥5,000円(税込) |
【ご用意頂く物】 |
手ぶらでお越しください |
【会場】 |
フラワーサロン ルル-フラージュ 東浦和 |
≪当日の講座内容≫
【1】 (5分) |
申し込書記入 |
【2】 (15分) |
材料手順説明 |
【3】 (60分) |
レッスン |
【4】 (20分) |
写真撮影・スマホ加工やアングルの指導 |
【5】 (20分) |
ティーor簡単ランチ付 (アレンジ作品はお持ち帰りいただきます) |
|
講師紹介
■ |
フラワーサロン LuLu-Feurage ルルーフラージュ主宰 SETSUKO TOMII |
フランス語でLuLuは可愛い人や物、Feurageは古語で花という意味です。
私にとって作品や生徒さん達は可愛い子供達の様です。
そんな愛おしさを感じられる作品や人々に囲まれ、和を大切にしたいと思い“LuLu Feurage”と名付けました。
【経歴】
・草月流華道師範
・FEJブリザーブドフラワー認定校
・NFDウエディングコース習得
・フラワーサロン「プールヴィニール」
アーティフィシャルフラワーフラワーデザインコース
ディプロマ習得
・アイロニー認定校
【プロフィール】
さいたま市在住。
華道家を母に持ち、幼い頃より草花に親しんで参りました。
草月流師範を習得後、展覧会出展や指導を行っておりましたが、子育てなどで華道を中断。
そんな折、友人にフラワーレッスンに誘われ、忘れかけていたお花への思いが湧き上がり、アーティフィシャルフラワーサロンをオープン。
その後2019年4月アイロニー認定校として生花レッスンを開始し、今は毎日お花に囲まれた生活を送っております。
自宅フラワー教室
<オリジナルのコース受講者から20名以上の認定教室・認定講師を輩出>
企業様、個人様向けレンタルフラワー、企画、販売
<メルセデスベンツ・トヨタレクサス・りそな銀行・エステサロン・各種医療機関などに納品>
<葉山ガーデンにて”灯る仏花”を販売中>
各種ワークショップ
<住友林業・東急電鉄・木下工務店・有料老人ホーム・各種企業など>
コラボ企画
<銀座フェイラー母の日コラボ・ジュエリーショップコラボ伊勢丹・東急・東武・高島屋百貨店展示>
メディア掲載
<ヴァンサンカンウエディング・大人のおしゃれ手帖・ベストフラワーアレンジメントなど>
【Message】
LuLu-Feurage +plus“&・GRACE”について
LuLu-Feurageは、初心者からブラッシュアップの方までお楽しみいただけるアーティフィシャルフラワ-・プロザードフラワー・フレッシュフラワーのお教室です。
草月流師範として生花の指導にあたっておりましたが、近年のアーティフィシャルフラワーの進歩とデザイン性の高さにひかれ、アーティフィシャルフラワーを開校、その後FEJプリザードフラワー認定教室・そして、2019年4月より芦屋・青山・パリに店を持つ I'llony アイロニーの認定校としてフレッシュフラワーの指導も開始しました。
又、より多くの方々にその素晴らしさを広めるために、“&・GRACE”として、企業様、個人様向けレンタルフラワーや販売も手がけております。 |
|
スクール生徒さんの声
【 50代 主婦 】
さいたま市でとても素敵なフラワーアレンジをする先生がいると聞いて、すぐ問い合わせしました。
隠れ家的な一軒家サロンと聞いていましたが、玄関を開けたらもうヨーロピアン、サロンも明るく、パリの香がするようで入った瞬間から“満足”でした。
本当にオリジナルデザインで先生のセンスに驚きました。毎週楽しみに通わせていただいています。 |
【 40代 主婦 OL 】
富居先生がとにくかく明るくて美人で楽しくて初回から緊張することなく、レッスンに入れました。
サロンもヨーロピアンスタイルでアーティフィシャルフラワーも本当に本物と思うほど質が良く、レッスンするたびに、先生「お金大丈夫」と心配してしまう程です
毎回ティーとランチも楽しませていただき先生の笑顔と、醸し出す雰囲気に“あこがれ”ています。私も先生みたいに多くの方を笑顔にしたいと思い開校を考えテクニックをいただきにきています。 |
【 60代 主婦 】
商標登録のオリジナル“灯る仏花®”は初めて見た時は、なんともいえない“あったかさ”と、ほんのりと灯す光にいやされました。
これをお供えしたいと思い“灯る仏花”単発レッスンに参加しました。
心をこめて、ひとつひとつ手作りすることで色々な思いが重なり熱くなりました。
教室はオリジナルデザインのアーティフィシャルフラワーや生花“パリの贈り物”アイロニーのブーケなど色々なお花にチャレンジできて何回通っても楽しく新鮮な気持ちでアレンジを楽しんでいます。
先生のセンスは本当素晴らしいですよ。 |
|
Gallery
