港区南青山 アロマフレグランス調律協会

港区南青山 アロマフレグランス調律協会 【東京都(港区)】

青山一丁目駅より徒歩2分!アロマフレグランスの調律技術を学び、資格取得!

  • お気に入りスクールに追加

体験レッスン

アロマフレグランス調合90分体験レッスン

アロマフレグランス調合90分体験レッスン

≪講座内容≫
アロマオイルを使ってお好きな香りの調香体験が出来ます。教室では天然のオイルを使っておりますので、合成が苦手な方でも安心してご参加いただけます。アロマ調香経験豊富な講師から、本格的なアロマの調香が学べます!
レッスンでは、代表的なオイルの種類やブレンド例を学べます。調香は奥が深く、お客様の香りの好みで現在の心理状態などもわかります。
当協会オリジナルの8つの香りのノートから作られる香りは、組み合わせによって1500種類の香りが出来上がるんです!!いつも身に着けていたい!つけているとほっとする香りを作成してみませんか?
調香したオイルはその日のうちにお持ち帰りいただけますので、お家でゆっくり試してくださいね!教室は青山一丁目駅からも徒歩圏内です。みなさまのお越しをお待ちしております!
 
≪募集要項≫
レッスン名 アロマフレグランス調合90分体験レッスン
日時
随時開催中
時間:10:30~12:00
上記よりご希望の日時を明記の上、お申し込み下さい。(所要時間 90分)
メール受付後、追って、スケジュール確認の上、ご連絡致します。
受講料
7,000円(香料代・ボトル代込)
ご用意頂く物 不要
会場 アロマフレグランス調律協会
   
≪当日のカリキュラム≫
STEP1:アロマフレグランスとは・・
STEP2:代表的なエッセンシャルオイル(精油)の種類
STEP3:アロマフレグランスの8つのノート
STEP4:香りのピラミッド
STEP5:香りの好みでわかる心理状態
STEP6:アロマフレグランスブレンドの例
STEP7:ブレンド実習 ※オリジナルの香りをでブレンドし、お待ち帰りいただきます。
   

アロマジェネリスト基礎講座

アロマジェネリスト基礎講座

≪講座内容≫
アロマジェネリストとは、アロマ分類学(アロマジェネラ)を用いたパーソナル・アロマブレンドの技術と知識をもつスペシャリストのことです。 当講座では、アロマジェネリストで必要なパーソナリティとそれに対応するエッセンシャルオイル9種類について学びます。

現在、ストレス社会において、自分が自分らしくいれるための「パーソナリティーの魅力を高めてくれる香り」は、毎日の生活を豊かにし、自分が心地よく幸せになることにより、 周りの人も幸せにできる必要不可欠なアイテムとして、より多くの人に実感していただけます。
新しいパーソナル・アロマブレンドの資格を取得しませんか?

受講後、すぐに使える教材キット付きです♪
教材の内容:9種類の香料、アトマイザー×3、ガイドブック)

【受講後はこんなことができます】
★教材キットを使って、ご自身やご家族、友人のパーソナルな香りをブレンドできます。
★イベントなどで「パーソナル診断によるアロマブレンド」を提供することができます。
★サロンなどのお仕事の副収入として、「パーソナル・アロマ」を簡単に導入することができます。

【アロマジェネリスト基礎講座修了後はアロマジェネリスト・アドバンス講座の受講可能】
180分 30,000円(受講料・テキスト代含む)
Ⅰ. カウンセリングの方法
Ⅱ. ブレンドの方法
Ⅲ. 実習
受講後は、顧客向けカウンセリングをお仕事に活かしていただけます。
修了証の発行もございます。
 
≪募集要項≫
レッスン名 アロマジェネリスト基礎講座
日時
4月8日~5月31日の開催は中止とします。
6月14日(日)  6月24日(土)
時間:13:00~16:00
上記よりご希望の日時を明記の上、お申し込み下さい。(所要時間 3時間)
メール受付後、追って、スケジュール確認の上、ご連絡致します。
※別途ご希望の日程での調整もうけたまわれますので、お気軽にお問い合わせください。
受講料
38,000円(テキスト代、教材キット込)
ご用意頂く物 不要
会場 アロマフレグランス調律協会
   

講師紹介

講師紹介

 
一般社団法人アロマフレグランス調律協会
代表理事 井崎 真奈美
【経歴】
2005年6月 アロマローズ主催 2014年9月 法人化(株式会社へ)
2010年 フランスパリ及びグラースにて、天然香料の調合技術を学ぶ。
2011年12月 アロマフレグランス調律協会設立 2016年1月一般社団法人化

【Message】
私が植物の香りに魅せられたのは、十数年前のOL時代、仕事で大きなストレスを抱えていたころ。
帰宅途中に立ち寄った、アロマのお店がきっかけでした。
ふと手に取ったマジョラムというハーブの香りを嗅いだ瞬間、それまで張りつめていた苦しい気持ちがみるみるラクになったのです。自然の香りが持つパワーに驚き、それをもっと人に伝えたい、広めたいという熱い想いが湧き上がりました。それから間もなくアロマテラピーインストラクター、ハーバルセラピストなどの資格をとり、アロマとハーブの教室「アロマローズ」を設立しました。
今思えば、主婦でアロマとは全く縁のない金融関係の会社のOLだった私の無謀ともいえる方向転換でした。

最初は友人などに向けてセミナーを行ううち、アロマテラピーの薬理的な作用などの難しい知識に偏らず、もっと心地よく身近に香りを取り入れてもらうために、何か良い方法はないだろうかと考えるようになりました。例えば、自分に合った香りを日常的に身に付けることで、アロマの癒しを日々の暮らしに役立てられたら、と。
そして、アロマテラピーの心身への作用と、香水(フレグランス)のような複雑味があり洗練された心地よさを融合させた「アロマフレグランス」を思いつきました。

それからはエッセンシャルオイルの特性を生かしながら、香りの「芸術性」を追及したフレグランスを完成させたいと、試行錯誤。まだ日本では天然香料のみを使った調香の技術がなく、希少香料を少しずつ取り寄せては調香の本を参考に調香してみる、ということを繰り返し、香水の本場であるフランスでも短期でしたが調香の技術を学びました。
大きな期待を胸に渡仏したのですが、フランスでもやはり天然香料だけの調香は芸術性・持続性においてありえないと先生に言われました。しかし、日本人の嗜好や風土であれば、必ず受け入れられるはず、と何故か確信のようなものを感じて帰国したのが2010年です。 そしてようやく、長い時間がかかりましたが、オリジナルのアロマフレグランス調香の技術を確立することができました。

アロマフレグランス調律協会のメソッドでは、魅力的な自己演出ができる「ファッション性」のあるアロマフレグランスの創作を実現いただけます。
嗅覚は、人間の五感のなかでも特殊な感覚で「原始的」、「本能的」といわれ、生理反応に直接結びつくとても重要な感覚です。
ですから、そのとき心地よいと感じる香りは、本能が教えてくれるあなたにとって必要な香りです。
だからこそストレスの多い毎日をがんばっていらっしゃる方々に、香りで温かな安心感を、優しい慰めを、元気な励ましを感じて、生き生きと幸せな人生を楽しんでいただきたいという想いで、天然の香りを味方につけるライフスタイルを発信し続けています。

日野原 千恵子

講師:日野原 千恵子

東京農業大学 農学部農学科卒、農学士
アロマフレグランスデザイナー:アロマフレグランス調律協会 フィトセラピスト(植物療法士):一般社団法人日本フィトセラピー協会
メディカルハーブセラピスト:NPO法人日本アロマセラピー統合医学協会
メディカルアロマインストラクター:NPO法人日本アロマセラピー統合医学協会

堀 綾子

講師:堀 綾子

空間アロマフレグランスデザイナー:アロマフレグランス調律協会
トップインストラクター:日本アロマコーディネーター協会
アロマセラピースクール Pole・Pole 主催
体内環境師○R:日本ホリスティックセラピストアカデミー

スクール 生徒さんの声

スクール 生徒さんの声

体験レッスン受講生の声
●とても贅沢な時間を過ごして来ました 香りの世界を覗かせて頂きました。調香の楽しみ不思議を感じました 本当にありがとうございました。

●アロマについて様々なお話を聞かせて頂き、大変充実した時間を過ごせました。調合の奥深さに触れられる貴重な体験でした。ありがとうございます。

●講師の方が、穏やかな語り口で公平に接してくださり、初めてでしたが、安心して調合の作業に取り組むことができました。アロマの基本的な知識を身近な例と共に体系化してご教授いただけました。とてもリラックスしたクリエイティブな時間が過ごせて大変良かったです。ありがとうございます!
 
アロマフレグランス調合アドバイザー(アロマージュ)認定コース受講生の声
以前より天然精油での調香に興味があり、まずは体験レッスンを受講しました。
体験レッスンの90分はあっと言う間で、天然の香料だけのブレンドでここまで完成度の高い香水が出来るのかと感動しました。
それで基礎講座のアロマージュコースへの受講をすぐに決めました。

今回、受講してあらためて知ったのですが、アロマフレグランス調律協会で学ぶ調香は、アロマテラピーと同じ天然の精油を使って本格的な天然の「香水」作りが学べるということでした。同じように天然の香りを扱いますが、アロマテラピーとはまた違った面白さを感じました。実習で好きな香りや配分を選んで行くのですが、香りが完成するまでのプロセスが楽しくて、いつまでも実習していたいと思いました。
まだ自分ひとりが楽しんでいる状態ですが、今回、アドバイザー資格を取得出来たので、次の段階へ学習を進めたいと考えています。たくさん実習経験を増やして将来、仕事に繋げていけるように頑張って行きたいと思っています。

受講中は心地良い香りに包まれた中で本当に幸せな気分で勉強が出来ました。ご指導くださったKeiko先生はとても話しやすく質問がしやすかったので最後まで緊張せず、楽しく勉強することが出来ました。ありがとうございました。
 
受講生の声(感想とこれから受講される方へのメッセージ)
千村(湊谷)啓子さん(奈良県)
アロマフレグランス・デザイナーコース修了 認定教室主催
★感想
アロマテラピーからメンタルアロマ、手作りコスメ…と、様々なシーンで精油の力には驚かされて来ましたが、ブレンドが生み出す香りに限界を感じていた矢先、当校の天然フレグランス調香に出会い、自分が求めた香りをデザインする☆感性のアロマ☆を修得でき、今後の香り演出の世界が果てなく広がりました。

★これから受講される方へ
現状のブレンドに留まらず、調香技術を学び思うままに香りを表現して下さいね。


藤森 智子さん(東京都)
アロマフレグランス・デザイナー認定コース受講
★感想
昔からずっと香水などの香りが好きでしたが、出産を機に天然の香りに興味を持ち、勉強してみたいと思っていた時にこの協会を知り、天然アロマだけで香水のように美しい香りを作ることができるということが魅力でアロマフレグランス調合アドバイザー(アロマージュ)認定資格を取得しました。受講してみて、ブレンドの奥深さを知り、デザイナー認定コースに進みましたが、さらに心や身体に優しいアロマのブレンドをもっと追求したいという思いが強まりました。

★これから受講される方へ
アロマのブレンドは感性を磨く作業です。是非、協会のカリキュラムで閃きや感性を楽しんでください。

Gallery ~天然香料と合成香料について~

Gallery ~天然香料と合成香料について~

天然香料と合成香料
市販されている香水の殆どに使用されている合成香料は、産地や気象状況などによって香りやコストが異なる天然香料に比べて品質のばらつきがなく、 大量生産できるため、安価で安定した供給ができます。合成香料の出現により、それまで上流階級に限られていたフレグランスを市民が楽しめるようになりました。
また香りを保留したり、きらめきを与えたり、天然香料に加えることで洗練された美しさを表現できる合成香料により、フレグランス業界は躍進し、多くの名香が生まれました。
アロマフレグランス調律協会 天然香料と合成香料について
これに対し、天然香料のみで調合されるフレグランスは、「自然香水」として一部のナチュラル志向の人々から支持を受けていますが、まだまだ少数派です。

しかし、環境破壊や化学製品への危惧、様々なストレスのなか自然回帰が叫ばれる今、嗅覚を通して五感の中で唯一本能にダイレクトに伝わる香りだからこそ、身近にまとうフレグランスに天然香料が見直されるときです。

そして、市販の香水の美しい旋律に慣れた私たちにとって、それは単にエッセンシャルオイルをブレンドしたものではなく、自己を表現する芸術性の高い香りであり、ファッションを彩るものであってほしいと思います。

これまで独自に重ねてきた香料の組み合わせや濃度の調整などの研究により、そんなフレグランスアートの調合の技術・メソットを発展・普及させたいという想いから、この協会を発足しました。
アロマフレグランス調律協会 ギャラリー