ユーザーの皆様から寄せられたクチコミ
2022.05.23
【板橋・本蓮沼駅20秒 一生もの資格取得・一生フォローアップ いずみ小顔スクール】
- by T・K 女性 40代
-
オイルを使うと言っていたのでオイルで矯正?
と、思いきや
整体の延長線で骨格を正常な位置に戻して
オイル(フェイシャル)マッサージをして頂き
...
2022.05.15
【表参道・東京 女優のエレガンスを学ぶ 映画鑑賞教室】
- by Uri Yaha-chan
-
先生が字幕を追いかけてストーリーを必死で頭に入れていくより
、吹き替えにして映像の美しさや俳優や女優の演技を純粋に楽しむというのを聞いて、昔初めてサ...
先生から教えていただいた天徳の日に失くしたものが戻ってきました。祖母からの遺品で大切な物でしたが、ほぼ諦めていたのです。とても驚きました。
それ以来...
2022.05.05
【横浜みなとみらい&東京阿佐ヶ谷 【なごみパステルアート・アロマサシェ&カップ】〜Pastel colors〜】
- by あや
-
絵が苦手で何度も迷ったけど、行ってみてよかった。母に見せたら、あなたが描いたの?っていわれました^ ^
2022.04.28
【目黒 エステスクール 東京アロマ&ビューティーカレッジ】
- by なおみ
-
アロマの基礎から丁寧に教えて頂きました。座学だけでなく実技はたくさんの手技や力の入れ方など細かくご指導いただき、とてもわかりやすかったです。初めて知る...
セレクトレッスンの感想
- 【酵素たっぷり健康になる
ローフードランチ会】 キッチン久乃料理サロン
- ローフードのランチ会があるのを知り、友達を誘って一緒に参加してきました。
まずはウエルカムドリンクの酵素ドリンクを頂きました。ほのかな酸味でジュースのように美味しい!先生とお話している間に、手際よくランチを作って下さいました。 海苔巻き、カレー、サラダ。ボリュームたっぷりで盛り付けも素敵!でも不思議なのは、お食事が出てきているのに全く香りがしないこと。聞くと食材は加熱すると香りがでるので、加熱しないローフードは香りがせず食べたときに初めて味がする、とのこと。 野菜やナッツなど植物性のものしか使っていないのですが、食べ応え充分でお腹いっぱいになりました。 デザートプレートはケーキが何と3種類!とっても甘くておいしいのですが、砂糖不使用とのこと。本当に不思議です。
食べていくうちに身体が熱くなってきました。すでに代謝が上がっている証拠なのだそう。 先生は、食文化についての知識が豊富で興味深い話を沢山聞くことができました。 家に帰ると、驚く程のスッキリ現象が(笑)デトックス効果、代謝アップ効果をしっかり感じられて、本当に美味しい!今度は娘とランチ会に行こうと思います。
- 【プロの技術で美顔に!顔リズムエステ体験】
KFT感脳フェイシャルセラピースクール
- 色々なエステに行ったことがあるけど、初めて聞いた『顔リズムエステ』「顔リズム」とは、プロの手の動きのリズムを振動に変換したAI美顔器のこと。
まずは、メイクを落としながら、先生の手によるマッサージ。 「頭が固く、目が疲れている。顔に力が入っているから、普段から、少し口を開けて緩めるようにして」というアドバイスに納得。 その後、お面のような美顔器をつけると振動が。 なんとも不思議な感覚。 マッサージされているという感じではないかな。 でも終わった後はスッキリしている!たるんだまぶたもだいぶ開いた感じ。 レッスンは開業したい方向けのようですが、顔リズムを試すだけでも大丈夫です。 先生は全く無理強いしません。 そして、このサロンでは、美換気を使ってセルフエステもできるのだとか。 何回か通って効果を試せるのはいいですね。
- 【音楽を楽しもう!プロと始めるギターレッスン】
田中裕一Guitar教室
- はじめに、興味を持ったきっかけや、どんな曲を弾けるようになりたいかの話をしました。
先生からは、レッスンのルール、音階や和音の説明がありました。 音を選び出される理由をピアノやギターで弾いてもらい、実感したところで、ギターを手に取りました。 まずは、ドレミファソラシドを弾きました。 指3本で弾こうとしましたが、指と指の間が開かなかったことで、持ち方が悪いことが分かりました。 持ち方次第で、こんなにも弾けるのか! と思いました。また、ドレミでも様々な弦の使い方があるのを教えてもらいました。 「必ずこの弦を使う」ということがないのが、弦楽器の面白さですね! 今回習ったドレミの楽譜をくださいました。 家に弟のギターがあるので、「チューリップ」を弾いてみようと思います。楽しかったです
- 【人生を豊かに快適に
アーユルヴェーダ入門】 英国アーユルヴェーダカレッジ
- 実にためになる講座でした。
校長先生がお話してくださいました。 アーユルヴェーダはインドとスリランカで発祥した5,000年以上の歴史のある伝統医学で、人生を楽しむ方法を教える化学と言われています。 不明の病気や若返りにも効果が期待されているそうです。 楽しかったのは、3つのエネルギーがあって、7種類の体質に分類され、自分がどの体質が、どんな性格か、どんな体調か判別できるという事でした。 まるで占いのようでした。 食事や睡眠の改善策も教えて下さいました。 あっという間に時間が経ってしまいました。 校長先生の書籍をいただいたので、じっくり読んで、実行してみようと思います。
- 【色とりどり季節のお花に囲まれて
香るフレグランスブーケ】 アトリエ chambre DECO
- 雰囲気のあるお洒落な教室でした。
今回使用した花材は、お花屋さんに「体験でブーケを作る」と注文したところ、ユリ、トルコキキョウ、バラの入った、大ぶりでたくさんの草花だったそうで、先生も驚き、私も驚きました。 難易度高く、緊張しました。 メインのユリを片手に持ち、花と葉を合わせながら持つ草花を増やしていきます。 量が多いので腕が震えました。 下の方の葉が邪魔になり、葉を切り落としました。 何とか全ての草花を合わせ持ったところで、湿らせた麻の紐で茎に巻いて束ねます。 次にブーケを立たせるために、茎の長さ揃えて切ります。 ブーケって立つんですね!驚きました。 最後に包装紙で包んで完成です。 本当に大きなブーケ。 写真撮影をしたら、まるで卒業や退職のような気分でした。 先生と終始笑っていました。 無事に花束が出来て楽しかったです。 お茶をいただき、楽しい時間を過ごせました。
- 【実用的で美しいカルトナージュ&パスケース 選べるレッスン】
ACODECO
- 厚紙を切って紙やリボンで装飾して、ボックスなどを作るフランスの伝統工芸のカルトナージュ。
今回は、ティッシュボックスを作りました。 キットを使用しての体験だったので、厚紙や貼り付ける紙をカットすることなく、ボックスを組み立て、紙を貼り、紐で装飾するだけなので、簡単で、キレイに仕上がりました。 教室には裁縫箱や眼鏡ケースなどの小物から、茶箱などの大きなものまでたくさんの作品があり、どれも高級紙を使用しているとのことで、とても素敵でした。 体験はティッシュボックスかパスケースの2つからしか選択できなかったので、もう少したくさんの選択肢があったらなお良かったです。
|
おすすめ教室のご案内
-
-
調布駅1分!あなたの魅力を最大限に引き出すレッスン
-
-
お花に心ときめく豊富なコース。資格取得で自立も!
-
-
駅近♪趣味からサロン講師や作家まであなたの夢が叶う!
-
-
細胞が踊り出す!音を体じゅうで楽しむスタジオ!
-
-
大崎駅より5分!発酵の力で食べるほどに心も身体も健康に♪
-
-
飾るだけでなく実用的なインテリア小物をあなたの手で。
-
-
駅近♪マンツーマンのレッスンで一人一人の「歌いたい」を
叶える!
-
-
お花と香りに癒されるアトリエ。サロン開校や販売も!
-
-
新丸子駅1分・武蔵小杉駅5分!個人邸隠れ家的スタイル
-
-
中野で開校!『想いが伝わる筆ペン書画』笑顔の輪が広がる♪
-
-
駅近★5歳からシニアまでマンツーマンレッスンです!
-
-
フランス式メディカルアロマ!オンライン可能♪
-
-
戸越銀座駅から徒歩5分!子どもから大人までOK!
-
-
短期間でプロに!メイクで夢を叶える、実現する!
-
-
認定講座で資格を取得!癒しのスペシャリストとして活動♪
-
-
『5歳から80代まで』マンツーマンで夢を叶える教室♪
-
-
田園調布 多摩川線駅近 幸せを呼ぶ!『フラスタジオ』オープン
-
-
『ジュエリーのようなビーズアクセサリーが話題に!』練馬区ray style
-
-
京王線・京王井の頭線「明大前」のトレーニング&コンディショニングスタジオ
-
-
日本文化の総合芸術を学ぶ茶道でおもてなしの心を身につけましょう!
-
-
『笑顔あふれる楽しいフラダンス』が求められて門前仲町・人形町にオープン
-
-
横浜で本格的な「フラワーアレンジ」と「フラワーエッセンス」が話題の教室!
-
-
『今、着物で表現する日本の習い事が再注目』池袋 若見匠流が話題!(文部科学大臣賞受賞)
-
-
『ジュエリーのようなビーズアクセサリーが話題に!』練馬区ray style
-
-
横浜で本格的な「フラワーアレンジ」と「フラワーエッセンス」が話題の教室!
-
-
注目!タヒチアンダンスとフィットネスを融合した世界・日本初のスクールが人気
-
-
基本を大切に子供から大人まで楽しめる!フラダンスを新宿・金町・聖蹟桜ケ丘で始めませんか?
-
-
都心に行かなくても本八幡で本物のアロマテラピー・メディカルハーブが学べる
-
-
どなたにも『手作りの楽しさ・身につけ使う喜び』を伝えたい!人気のジュエリーバッグ・ビーズアート教室
-
-
「音楽が好き 楽器を弾くことが好き」を大切にする人気のヴァイオリン教室
-
-
近年人気上昇!話題のフルーツ・ソープカービングを楽しく習えます!
-
-
仕草が伝える“日本のこころ” あなたにピッタリのお稽古場でありたい・・・
-
-
憧れのステンドグラスを自分の手で作りたいなら生田緑地近くクチコミで話題の教室へ!
|