東京レッスン.com
  • MENU
東京レッスン.com

「東京レッスン.com」は1回完結のレッスンを始め、様々な習い事を東京・横浜・川崎・埼玉で行える予約&検索ポータルサイトです。

習い事・スクール・教室情報:東京レッスン.com

ピックアップニュース

2024.03.28 更新

東京レッスンオススメ特集

 習い事なら東京レッスン.comの自分にピッタリ!を見つける 女子力アップ特集

  習い事なら東京レッスン.comの自分にピッタリ!を見つける セラピー特集

  習い事なら東京レッスン.comの自分にピッタリ!を見つける フラの特集
  習い事なら東京レッスン.comの自分にピッタリ!を見つける 横浜川崎エリア特集

習い事なら東京レッスン.comの自分にピッタリ!を見つける パンケーキ紅茶特集

     

セレクトレッスンの感想

  • 【つまみ細工で作る可愛いアクセサリー】
    MION shopスクール

    つまみ細工の体験レッスンに行ってきました。
    作製するアクセサリーはその場で好きな物を自由に選べます。私はブローチにしました。
    沢山の生地の中からの色選びは目移りして迷いましたが先生にアドバイス頂きながら決めました。 江戸時代から続く伝統工芸と聞き、難しいのかな?と思いましたが、ちりめん生地を折り、
    ボンドで止めながらする作業は没頭できて少しずつ形になって行く過程も楽しめました。
    好きな色でオリジナルのブローチが出来て満足です。
    ありがとうございました
  • 【懐石料理を楽しみながら学ぶ!世界に誇る日本の「いただきます!」文化】
    一宮庵

    成城学園前駅から真っすぐに3分のとても分かりやすい場所にあります。
    石畳を進むと女将の文恵さんに迎え入れて頂いた、お部屋には大きな神棚と観音様!!
    少し敷居が高いかなと思っていた茶懐石ですが椅子席で、ひとつひとつの作法・そしてそこにある意味を教えて頂きながら美味しい懐石料理を頂きました♪
    女将の明るさと生き方に多くの人々が集まって来る様で、数々のイベントのお話しも伺いました。
    興味のあるイベントもあり、女将の人柄にも惹かれ又訪れたい場所です。
  • 【生花で作るもみの木 クリスマスリース作り】
    ルル-フラージュ

    生花でのクリスマスリース作りということで、材料は、ヒバやスギ、ブルーアイスなどそれらをたっぷり使って、デザインを考えながらいろいろ組み合わせ、ひとまとめの束にして、茎の部分が下にくるよう、土台にワイヤーで巻いていきます。
    1周配置し終わったら、綿花や松ぼっくりを配置して、完成!
    仕上げに先生がリボンを綺麗に巻いて飾りつけてくれたので、ゴージャスなクリスマスリースに! 材料をいっぱい使っているので、ふかふかでボリューミー。
    ブルーアイスの良い香りがして、癒されます。
    時間が経つにつれやせてくるとのことで、その場合の足す用に余ったヒバやスギをいただきました。
    これで長く楽しめそうです。
    時間かかるのかと思いきや、30分くらいで出来上がり。
    お茶とケーキを頂き、ゆっくりできて楽しかったです。
  • 【ふわふわの羊毛を専用の針でさしたつの置物を作ってみましょう! 】
    アトリエ シルバー・マウ

    ふわふわの羊毛を丸く固めるため、針で垂直に何度も刺します。
    羊毛を針で刺し続けると、なぜか固まってくるのです。不思議です。
    皆、無心に夢中になって刺すので教室はシーンと静まりかえります。
    塊ができたら足、首、尻尾のくびれを作ります。
    頭も俵型を目指して羊毛を針で刺して丸くします。顔を整えて頭と胴体をくっつけます。羊毛を足して身体を丸っこくしていきます。目のパーツ、背中のゴツゴツ、鼻、口、髭を付けて完成!針で刺すだけの簡単な作業ですが、気がつけば2時間経っていました。
    2度と同じものは作れません。皆同じ量の羊毛を使っているのに、大きさや表情が違っていて面白いです。可愛いです。
    見せ合いながら楽しくレッスンできます。
    機会があれば、犬、猫、鳥なども作ってみたいです。
  • 【心・呼吸・体が調う!密教整体施術体験】
    OSHIRABE東京

    密教整体教室に行きました。
    教室にはヒンズー教の神様のポスターや如来像があり、でも施術用のベッドが置いてあって、何だか不思議な空間でした。
    施術前に簡単に、密教の教え、御調(おしらべ)について、施術する時の姿勢、身体の使い方を教わりました。
    力を入れず、押そうとせずにゆっくり摩るのが難しかったです。
    同じ速度で同じ圧力で、と言うのも難しかったです。
    実際に施術を受けました。
    身体のあちこちが、こっていることに気付かされました。
    先生は頭を、生徒さん3人は背中、足を。4人に施術されたのは驚きでした。
    施術後、ヒンズー教の神様と如来様の前に座り、呼吸をしながら首を施術しました。
    色々施術していただいたので、目の前が明るくなり、足も軽くなりました。
  • 【分かりやすく正確に多様に! 全国から学べる韓国式四柱推命教室! 】
    あきはる韓国式四柱推命教室

    韓国式の四柱推命は、他のとどう違うのか?先生曰く「命式解釈が深いから、韓国式はすごく当たるんです」
    本当かどうか、生年月日と生まれた時間を伝え少しだけ見てもらったら60歳から運気がすごくよくなり金運が良いから、自分で何か商売をすると良いとのこと。
    これは、以前台湾で占い師に見てもらい、言われたことと全く一致していてビックリ!
    未来のことだからわからないけど、これから運気が良くなると言われて嬉しい限り。
    授業は、当たらないと意味がないから、オリジナルテキストを使用し深いところまでわかりやすく質問もいつでもできるようにしているそうです。
    四柱推命は難しいイメージですが、週1回で半年くらいで習得できるとか。
    生涯サポート制度で、習得したあともいつでも相談に乗ってくれるそうです。
  • 【 色とりどりの花に心ときめくハーバリウム】
    アイクローバー

    今回のハーバリウム作りはボトルを2本選べるとのことで、ボトル選びからワクワク。
    細長いのと、斜めにも飾れるタイプにしました。
    赤とブルーが好きなので、斜めに飾れるタイプは赤系のお花でまとめ、細長い方はブルー系でまとめました。
    難しいところは、思った場所にお花を配置すること。
    そして配置のバランス。
    いろんな面から見て、綺麗に見えるようにしたつもりですが、オイルを入れてみたら色が重なってたりもっとこうすれば良かったなぁと思うところが。
    でも、全体的にはまぁまぁの出来かな。
    お教室が移転している最中で、まだ資材置き場やディスプレイが途中でした。
    新しくオープンしたら、今度はソープディスペンサーを作ってみたいです。
  • 【ヴァイオリンに触れて実際に音を出してみませんか 】
    小口ヴァイオリン教室

    人にオススメしたいバイオリン教室でした。
    持ち方はもちろん、バイオリンはアゴで持てること、弓に力を加えて弾こうとするとギコギコ音になること、S時の穴をふさぐと音が響かないこと等を教わりました。
    簡単に説明があり、すぐにバイオリンを持ちました。
    すぐ弾ける曲として、キラキラ星とチューリップを弾きました。
    初めは、なかなかコツが掴めず苦労しました。
    弦の押さえが悪かったり、人差し指と中指を開けなかったり。
    弓を真っ直ぐに引けなかったり。
    腕や指が痛くなり、体の変な所に力が入ったり。
    気をつけないと筋肉痛になりそうでした。
    でも、どうして綺麗な音が出ないかや、指の使い方などを教わり、いつの間にか納得のいく音が出るようになりました。
    とても嬉しかったです。一生懸命になり楽しめました。
  • 【楽しい美味しい! デコ巻き寿司& 和菓子作り】
    聞寿庵

    ハロウィンカボチャの巻き寿司と、柿の練り切り(和菓子)を作りました。
    ある程度先生が準備してくださっているので、用意するのはエプロンと巻き寿司を持ち帰るための容器だけ。お手軽です。
    巻き寿司は、各パーツを海苔で巻いて、太巻き用の海苔にご飯を潰さないよう伸ばして巻きます。
    いびつになっても、切るとキチンと顔になっているのが面白い点です。
    練り切りは、オレンジと黄色の餡をグラデーションになるよう伸ばし、真ん中に干し柿入り白餡を乗せて包み込みます。
    整形して緑の餡をちょこんと乗せたら柿です。お土産になりました。
    親子、友達同士でワイワイしながら作ると楽しいと思います。
    最後に先生が作った柿の練り切りをいただきました。 美味しかったです。
  • 【沖縄伝統文化の技術で編む
    天然素材クージのオブジェ作り】
    ル・コーゲイ

    沖縄以西に自生する蔓性の植物「クージ」
    軽くて、強靭で弾力性に富むのが特徴だということで、展示してあるバッグを持ってみたら、なるほど軽かったです。
    今回作るのはオブジェ。自分で1から編むのではなく、先生があらかじめ、編んでくれていて、まわりをかがるだけだったのですが、なかなか苦戦しました。
    目が詰まってしまって、片側とのバランスが悪い仕上がりに(泣)。
    「やり直す?やり直しが出来るのが良いところだから」と先生。
    気になるけど、まぁ、これも味かな、と良しとしました。
    復習し、作ってみるための同じオブジェの小型版をプレゼントしてくださったので、忘れないうちに挑戦しないと!
    沖縄での話をいろいろ聞きながらのレッスンで楽しかったです。

2024年(平成36年)

3月28日(木)

東京レッスン.com様 いつも...