新谷茶道教室では、小学生のお子様からご年配の方まで 幅広い世代の方が茶道を学んでいます。 茶道のお稽古だからといって堅苦しく考える必要はありません。 大切なことは茶を振る舞う相手のことを思いやるやさしい心を持つことです。 千利休の茶道と一緒に『思いやりの心』、一期一会の大切さに気付き、心通う茶道の魅力に触れてみませんか。 |
![]() |
![]() |
教室は早稲田駅8分、牛込柳町駅8分で通いやすい場所にある自宅一軒家で行っております。 本格的な和室をご用意しておりますので雰囲気たっぷりに学ぶことができます。 普段のお稽古は着物ではなく洋服でできますので、気軽に楽しく和気あいあいと茶道を楽しむことができます。 午前、午後のコースのほかに、夜のコースもありますので、お子様からお仕事帰りの方まで、ご都合にあわせてお稽古ができます。 茶道を通じて、日本の古き良き心に触れるとともに、生活に役立つ礼儀作法、思いやる心を学び、人生を心豊かに過ごして頂ければ幸いです。 |